3月25日松生山(934m)
コース 自宅6:55ー8:50武蔵五日市駅9:00ー9:30笹平バス停~12:30松生山13:30~14:00浅間嶺~14:30人里峠~15:20人里バス停16:16ー16:55武蔵五日市駅17:04ー18:50自宅

 今回は2年前新しいコースを見つけ行こうとしていたが、朝のバス便が悪く諦めていたが、バス便を見てみると、良い時間があり行くことにする。
 ただ、2011年の地図では点線。コースタイムも詳しい時間は不明。ただ下りは1:30と聞いたので、2:30もあれば(もしかしたら2:00で)登れると考えていた この日は終日快晴の天気予報。武蔵五日市駅のバス停には天気予報・風量・雨の確率が掲示されている。

 笹平バス停で降りたのは勿論折俺だけ。目の前にはコンクリートの坂以外登り道はない。おまけに墓がある。標識もないし、近くに人もいない。
 墓の後ろに道がある。点線らしい道だ。登っていくとだんだん踏み跡がはっきりしてくる。
 20分ほど登った所に標識がある。
 
 高度計を持ってきたが、家での調整を忘れて、少しずれている。
 急な登りがあり、少し平になる。ただ、登っては下る登り返しがあり、結構きつい。時間はかかるが、高度計の針はなかなか進まない。
 山頂かなと思ったところが、787mの標識。まだ150mもある。

 結局山頂まで3時間かかり、ようやく12:30に着く。誰もいない。富士山は正面に見える。

 北の方にはうっすらと雪をかぶった山が見えた。

 昼食の準備をしてたら、反対方向から2人組が来た。

 1時間休憩していけるところまで行くことにする。
 浅間嶺では作業に人がいて、雪の山は雲取山に連なる山と教えてもらう。

 人里峠まで行ってから、バスの時間を調べると、この先一本松峠まで行くと降りたバス便がきついので、ここで降りることにする。

 ところが、集落に近づいたところで、工事中の所にぶつかり、下っていくと途中で建物の入り口になる。戻って反対方向へいくと、どんどん道が登っていく。また戻って探すと、なにも案内がないが分かれ道があり、下に流れの柵が見える。思い切っていくと細い道があり、舗装道に出られる。
 この迷いで、時間を予定していたバスに間に合わず、結局バス停で1時間待つ。