標高差別
  1日のうちに登高した標高差別の記録とする。

参考記録
  富士山  1994年8月26日 新5合目〜本8合目江戸屋 1060m

登高
1200m以上
   1993年10月11日  大倉〜丹沢山 約1280m
   1996年11月17日  大倉〜塔ノ岳 約1200m
   1998年9月14日   平ヶ岳登山口〜平ヶ岳  約1300m
   2001年9月22日   西沢渓谷〜甲武信岳   約1370m
   2002年7月20日   飯豊山 川入〜切合小屋 約1300m
   2003年10月12日 馬返し登山口〜岩手山  約1400m
   2005年4月9日     宮が瀬ダム三叉路バス停〜丹沢山  約1260m
   2005年5月7日     勝原スキー場登山口〜荒島岳  約1270m
   2005年5月21日   丹波〜大菩薩峠   約1250m
  2005年8月6日  椹島〜千枚小屋   約1470m
   2006年3月26日  上和田〜雁ヶ腹摺山  約1300m
  2009年8月15日  別当出合〜室堂 約1200m

1500m以上
  2004年7月31日  新穂高温泉(1120m)〜笠が岳(2898m)   約1770m
 2005年9月5日  倶知安登山口〜後方羊蹄山(1893m)   約1660m 

最急勾配順
 岳沢ヒュッテ〜前穂岳(重太郎新道) 標高差924m 距離1400m 勾配66%
 左俣林道〜杓子平(笠ヶ岳)   標高差1092mn 距離2000m 勾配54.6%
  赤岩尾根 西俣出会〜高千穂平 標高差700m 距離1.3km 勾配52.2%
  千丈分岐〜飛騨乗越(槍ヶ岳) 標高差442m 距離1000m 勾配44.2%
 スバルライン五合目〜富士山頂神社 標高差1458m 距離3400m 勾配42.8%
 ゴーラ出合〜大棚山分岐(檜洞丸) 標高差769m 距離1900m 勾配40.5%
 涸沢〜奥穂高岳山荘       標高差713m 距離1800m 勾配 39.6%
 白馬尻〜頂上小屋        標高差1221m 距離3100m 勾配39.4%
 大沢小屋〜針ノ木荘       標高差867m 距離2300m 勾配37.7%
 天狗池〜天狗原下降点(南岳) 標高差445m 距離1000m 勾配37.1%
 林道〜二ノ塔           標高差345m 距離930m 勾配37%
 下社〜大山山頂         標高差582m 距離1600m 勾配36.4%
 早月尾根〜剱岳         標高差748m 距離2100mm 勾配35.6%
 長官山〜利尻山頂       標高差501m 距離1500m 勾配33.4%
 小倉平〜花立          標高差428m 距離1370m 勾配31.2%